球界一の熱男といえば、ソフトバンクホークスの松田宣浩選手!

いつでも声を張り上げてチームを盛り上げる姿が印象的で、ファンも多いのではないでしょうか。私も松田選手の大ファンで、応援グッズも集めています!
松田選手のいいところを1つ挙げるとすれば、やはりチームを盛り上げてくれるところです。
それも、自分が打てても打てなくても、どんな時でもベンチに入れば声を出す、というところに惹かれます。
私が松田選手を好きになったきっかけは、2014年のリーグ優勝時、生配信サイトでインタビューを受けている姿を見たことです。
決勝打をきめて男泣きをしていた熱い一面もあれば、
「1,2,3,マーッチ!」と素敵な笑顔でファンと交流するかわいい一面もあり、
インタビューには真面目に、しっかりとした口調で答えていて、
なんて人間味あふれる選手なのだろうと思いました。
その頃はただ野球が好きで、特に応援しているチームはなかったのですが、
たまたま見かけたその生放送で松田選手の魅力にひきこまれ、今ではすっかりホークスファンになってしまいました。
努力を重ねチームからもファンかも愛されるプレイヤーに!

松田選手は、今となっては打撃でも守備でも活躍できる選手ですが、入団してすぐはエラーも多く、ベンチで泣いていたという目撃談もあります。
それでも、練習に練習を重ねて、今ではプレー・人柄ともに仲間からもファンからも信頼され、愛される選手になったのです。
攻撃ではクリーンナップに入ることもあり、2015年にはトリプルスリーを達成した柳田選手よりも多くホームランを打つなどして活躍しました。
守備でも、打球に対する反応が早く、また連携や送球も洗練されてきています。
最近ではチームのスローガンである「熱男」といえば松田選手、というイメージが定着し、
ホームラン後にハイタッチからの「熱男ー!」ポーズが恒例となっています。
チームメイトの内川選手いわく、最初はホームランを打ったあともそこまでアピールはしていなかったのに、いつの間にか松田選手と一緒にファンも叫ぶのが恒例になっていたそうです。
松田選手の人柄や行動がファンをひきつけてしまうのですね。
誰よりも熱く堅実で信頼される松田選手を、これからも応援していきたいと思います。
-一緒に叫びたくなる、球界一の熱男!福岡ソフトバンク:松田宣浩選手-
-spica さん 女性-